こんにちは、よしこばです。 コロナウイルスの余波で、確定申告の期限が4月16日に延長されましたね。ただ、僕はもともとの期限だった3月16日までに終わらせるつもりです。 というのも、その後に「法人税」の申告が控え …
元国税職員も知らなかった 「償却資産税」に注意!
こんにちは、よしこばです。 先日、このようなお知らせが届きまして…。 償却資産税のお知らせ (草加市のご当地キャラ、パリポリくんの笑顔が怖い) お恥ずかしい話、元国税職員の僕もこの税金についてはまったく知りませ …
法人化した記事が公開されました。質問が寄せられたのでお答えします。
こんにちは、よしこばです。 少しブログが疎かになっていました、すみません。 おかげさまで仕事がどんどん来るので、そろそろ来年に向けて仕事量を調整せねばと思う今日このごろです。 ここ最近お手伝いした記事では …
楽天銀行の法人口座開設のために準備したこと
こんにちは、よしこばです。 先日のブログで書いたように、楽天口座をメインバンクの第一希望に決めたわけですが、開設するには審査をクリアする必要がありました。 結果、無事に口座開設することができたのですが、 …
法人名義の口座は、絶対に「楽天銀行」にしたかった理由
こんにちは、よしこばです。 今回も会社設立関係のお話です。 会社を設立して役所関係の手続きが終わると、次に必要なのが会社名義の銀行口座の開設です。 「どこの銀行にすべきか?」「口座をいくつ持つべきか?」な …
個人事業から法人事業に切り替えるときにやることリスト
こんにちは、よしこばです。 8月27日に会社を設立したわけですが、個人事業から法人事業へ切り替えるに当たって、やるべきことが色々とあります。今回は、僕自身の頭を整理するためにも、やるべきことをリスト化したいと思います …