あけましておめでとうございます! よしこばです。 2019年になりましたね。 寒くなるとめっきり早起きが苦手になるのですが、今日は気持ちを新たに朝5時に起きました。 新年最初のブログは、2018年の振り返りから…。 2018年は忙しかった 思い返せば、2018年がはじまったときは大変でした。 なにしろ、妻が入院していましたからね。妊娠にともなう妊娠高血圧症だったのですが、12月下旬から … [Read more...] about 2018年は結構働いた! 2019年もよろしくおねがいします。
フリーランス生活
写真、音楽、イラスト、テンプレ、全部まとめてenvato elementsにしました
こんにちは、よしこばです。 ブログを書いたり、セミナー用の資料をつくったりするとき、かっこいい写真やイラストが欲しくなりませんか? このブログに関しては、そこまでこだわっていなかったのですが、色々デザインを整えていきたいなと思う今日このごろです。 ただ、素材をどこから持ってくればいいかなあ、と思って色々探していて、「envato … [Read more...] about 写真、音楽、イラスト、テンプレ、全部まとめてenvato elementsにしました
MacBook ProがWi-Fiにつながらない! 原因はルーターの老朽化だった件
こんにちは、よしこばです。 ここ数ヶ月、なんとなくWi-Fiの調子が悪くストレスを溜めていました。 まったくつながらないわけではなかったのですが、時間により接続が切れて、最近はつながらない時間帯の方が多くなっていて。 原因として思い当たること MacBook Proに買い替えた テレビの場所を変える際、電話線の位置が変わった … [Read more...] about MacBook ProがWi-Fiにつながらない! 原因はルーターの老朽化だった件
よしこばが日経産業新聞で取り上げられました
こんにちは、よしこばです。 今日は少しだけ。 なんと、10月5日の日経産業新聞で僕のことを取り上げていただきました。 それがこちら。 僕がライターを目指す少し前のこと。 30歳になり、このまま国税職員の仕事を続けるべきか迷っていた頃、「社会起業大学」というビジネススクールに通っていました。 起業でも転職でもなく、フリーランスのライターという選択は自分にとっても意外 … [Read more...] about よしこばが日経産業新聞で取り上げられました
国税庁のホームページが使えなくてキレた話(結果自分が悪かった)
こんにちは、よしこばです。 今回のブログは、タイトルのとおりですが、個人事業の廃業届で国税庁のホームページの様式を使おうとして四苦八苦した話です。 まあ、最終的に自分が悪かったのですが……、ムダな時間を使ってしまいました。これから僕と同じように国税庁ホームページを使う方のためにも、ちょっと状況をお伝えしたいと思います。 個人事業主を辞めるための書類を作ろうとした 以前の記事でも書きま … [Read more...] about 国税庁のホームページが使えなくてキレた話(結果自分が悪かった)
よしこばのオフィスでの1日はこんな感じ(草加のフリーランス集まれ)
こんにちは、よしこばです。 今日はオフィスにほぼ1日いました。 ……と言うと、「1人きりで白い壁に囲まれた部屋に籠もる」ようなイメージを持たれるかもしれませんが、実は全然違いますよ、というのが今回の記事です。 オフィスはこんな場所 僕が会社を登記しているオフィスは、「つなぐば」という場所です。埼玉県草加市にあり、新田駅から徒歩15分程度。いわゆるコワーキングスペースとして僕は使ってい … [Read more...] about よしこばのオフィスでの1日はこんな感じ(草加のフリーランス集まれ)
フリーランスの夏休みは、人生を前に進める時間だった
こんにちは、よしこばです。 8月ももう終わりですね。もう夏休みのない大人になってしまいましたが、8月の終わりはやや切ないものです。 それでも、フリーランスの夏休み時期は公務員時代のそれとは違い、プライベート的にも充実したものとなりました。いくつかの変化について紹介したいと思います。 子どもと一緒の時間が増えた これは確実ですね。仕事は外のワークスペースですることも増えてきましたが、そ … [Read more...] about フリーランスの夏休みは、人生を前に進める時間だった
会社設立freeeのおかげで超簡単に会社を作ってきた
こんにちは、よしこばです。 実は今週は会社の設立申請をしてきました。明日には登記完了の見込み。 以前の記事でご紹介したように、税や社会保険の試算をした結果、できるだけ早く会社化すべきだと判断してのことです。そこから急遽準備し、自分なりに調べながら手続きを無事終えました。 結果的に、驚くほど簡単に会社を作ることができました。今回の記事では、その手順を簡単にまとめたいと思います。それぞ … [Read more...] about 会社設立freeeのおかげで超簡単に会社を作ってきた
【公務員→ライター】独立して1年が経った日常はこんな感じです
こんにちは、よしこばです。 7月ですね。いつの間にか独立してから1年が経っていました。本当にあっという間だったな……。 こちらは独立1日目の2018年7月11日の写真です。このときはライター仲間の方から声をかけられてセミナーに参加していて、その後の懇親会でお祝いをしていただいたのでした。まったく予想していなかったので、びっくりしましたが嬉しかったですね。会場には、ほとんどが初めての方ばかりだ … [Read more...] about 【公務員→ライター】独立して1年が経った日常はこんな感じです
いつもの光景とまったく違っていた 徳島県つるぎ町で僕が見たもの
こんにちは、よしこばです。 先日、徳島県つるぎ町に行ってきました。実は四国初上陸。 つるぎ町は、徳島県の北西部に位置し、アクセスは、車なら高松空港から1時間程度、電車の場合はローカル線利用で徳島駅から貞光駅まで、おおむね3時間程度かかります。 今回僕がつるぎ町を目的は、関東からつるぎ町に移住をされたおふたりのインタビュー取材。 このインタビューではとても良いお話をたくさん聞け … [Read more...] about いつもの光景とまったく違っていた 徳島県つるぎ町で僕が見たもの