インボイス制度の登録期限が9月30日に迫ってきています。まだ悩んでいる人が多いようですが、私は当面は登録しないと決めました。その理由を、フリーランスとしての戦略とともにお伝えします。 インボイス制度のしくみ 消費税の計算ルール …
10年前、僕がライターになる前の話
10年前、僕は国税局に勤めながらライター塾に通っていました。今こうしてフリーランスとして自由に暮らせているのは、100%あのときの出会いのおかげです。 ライターという仕事があることさえ知らなかった 今から10年ほど前、僕はあるビジネススクールに通っていました …
オーディオブック販売開始のお知らせと、「テキスト」の強み
2023年8月25日に、「元国税専門官がこっそり教えるあなたの隣の億万長者」(ダイヤモンド社)のオーディオブック …
ビジネスライティングはリサーチが9割
とりわけ専門性の高い記事を書くとき、重要になるのが「リサーチ」です。知識に自信のある人でも、最新情報をチェックしなければ間違えた情報を発信するおそれがあります。今回はリサーチの重要性や、僕が実際にやっている方法をお伝えします。 リサーチを行うメリット ビジネ …
テレ東BIZ「モーサテプレミアム」に出演しました
このたびテレビ東京の経済番組「テレ東BIZ」に出演させていただきました。拙著「元国税専門官がこっそり教える あなたの隣の億万長者」(ダイヤモンド社)に絡め、富裕層の資産形成や相続税対策の最新トピックなどを解説していますので、よろしければ以下のリンクからご視聴ください。 …
ライターの必須スキル〜事実・主張・評価を書き分ける〜
事実とは何か? 事実とは、「証拠に基づき否定できない真実」を指します。たとえばこのような言葉は、事実に当てはまります。 地球は太陽の周りを回っている 日本の首都は東京である 水の沸点は100℃である こうした事実は、調査、研究、観察などを通じて得られた結果であ …