こんにちは、よしこばです。
2018年もすで1週間が経ち、すっかり正月感もなくなってきましたね。
SNSなどで、新年早くから多くの人の「今年はこれをやりたい」という発信を目にしていましたが、僕自身も、「やりたいことを書き出して、大まかにカテゴリ分けする」という方法で、今年の展望を考えてみました。
なんだかんだで100個以上も出てきました…。
今回の記事では、その一部をご紹介したいと思います。
ちなみに、以下の見出しの横に書いたパーセントは、各カテゴリーが僕のやりたいことに占める割合でして、自分の気持ちの方向性を示しているような気がします。
習慣を変える系(14%)
- 毎朝、毎晩、プライベートな文章を書く時間を取る
- 毎日簡単な運動+週末ジョギング
- 読書ノートをつける
- 起床時間と就寝時間を固定する
- 日々の気づきをブログで発信
- メール・SNSチェックを減らす
…etc
フリーランスになってから、毎日の時間の使い方がアレンジがきくようになったので、自分の目指すものと、日々の行動を合わせていきたいと思っています。2017年も、運動などいくつか試していましたが、もっと整えたいんですよね。
とくに、独立後、少しずつ仕事が増えていったことで、読書やブログに十分時間を取れなくなってきたので、ここは生産性を高めて改善します。あと、無駄なネットサーフィンなど、やめなければならない習慣にも気をつけねば。
ちなみに習慣を変える系では、以下の本がおススメです。効果を実感できましたし、ときどき読み返すことで、また日々の習慣を整えるモチベーションが生まれます。
- 作者: 古川武士
- 出版社/メーカー: 日本実業出版社
- 発売日: 2015/08/28
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (1件) を見る
- 作者: 古川武士
- 出版社/メーカー: 日本実業出版社
- 発売日: 2013/12/21
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (9件) を見る
学ぶ系(20%)
- 古典を読む
- 仮想通貨を学ぶ
- 税金の基礎的事項を振り返る
- 日本の文化やしきたりを理解する
- セールスライティングを学ぶ
- ファンタジーを研究する
- スラブ文化を知る
- 写真の技術を身につける
- 児童文学を読む
- 19世紀のクラシック音楽を深掘り
etc…
興味がいつもあちこちに飛んでいるので、現状はこんな風に散らばっています。もうすこし絞り込みたい気持ちもありますが、ライターという仕事は、個人的な興味も仕事に生かせるところがいいと思っているので、最初から切り捨てず、学んでいきたいと思っています。
なんとなく、学びの対象が「未来」よりも「過去」寄りなのが気になるところですが、これも何か意味があるんでしょうか。
楽しみ系(16%)
- 街乗り用の自転車を買う
- 美術館・博物館に行く
- Apple Watchを買う
- 落書きをする
- からくりサーカスを全巻読む
- メガネをオーダーする
- 万双で仕事用カバンを買う
- 図書館巡りをする
…etc
地味めですね(笑)。
インドア派丸出しという趣ですが、今年もちょっとした楽しみは追求したいと思います。
家族・友人関係(15%)
- 1年ぶりに帰省する
- 大学時代の友達と集まる
- 住んでいる地域にコミュニティをもつ
- 子どもを海に連れて行く
- 自著の報酬の一部を母と妻にプレゼントする
フリーランスになって、圧倒的に家の周辺で過ごすことが多くなっていて、この狭い地域の中で人間関係を作れると面白いだろうな、と感じていました。
2018年は自宅から近いコワーキングスペースで仕事をすることになりそうですし、イベントやボランティアにもかかわっていきたいですね。もう税務職員ではないので、以前のように「守秘義務が…」とか「利害関係が…」とか考えなくて良いので、積極的に行きます。
家の中のことにも、もっと関わっていこうと思っています。
妻の体調のこともありますし、家事や子育ても楽しいですからね。
仕事関係(29%)
- ブックライティングを5冊以上
- 「フリーランス×お金」のセミナーをする
- コワーキングスペースを仕事場にする
- 締め切りを全部守る
- ホームページを作り込む
- 法人化のタイミングを決める
- 2017年末よりも資産残高を増やす
- 税金以外にもライティングの得意分野を作る
- 物語を書いて報酬を得る
…etc
一番ボリュームが大きかったのが、この仕事関係カテゴリでした。すべてを2018年中にできるとは思っていませんが、思い描いている姿に向けて、少しずつ取り組んで行きます。
2017年を通じて、安定的に仕事ができる状態を作ることができたので、2018年は、より生産性を高めるところに注力したいです。
また、さまざまなライティング依頼を受けていて感じたのは、「お金の問題で不安を抱えている人の多さ」だったりするので、そこを解決できる仕事もしていきたいと思っています。
この解決のために、記事を書いたり、本を作ったりするのはもちろんですが、セミナーや物語など、いくつかの方法を試したいです。
その他(6%)
- 秘密(笑)
ということで、ざっとご紹介させていただいた2018年のプラン。
どれくらい実現できるのかは分かりませんが、言語化した時点で、かなり実現に近づいていると信じていますので、前向きに進んで行きたいですね。