こんにちは、よしこばです。 皆さんは、普段集める情報に気をつけていますか? 今回は情報デトックスとしてTwitterとヤフーニュースをやめようかな、という話です。 Twitterとヤフーニュースをやめた理由 僕はこれ …
よしこばブログを続ける意味を再確認しました
こんにちは、よしこばです。 またしても久しぶりの投稿になってしまいました…が、たぶんここから投稿の頻度が上がっていくと思います。というのも、見失っていたこのブログの目的を再定義したからなんですね。 当初このブログを始め …
なぜ「国税批判記事」を書かないのか
こんにちは、よしこばです。 今日は簡単に。 先日、前職でご一緒した方々と呑みの機会がありました。 最後にいた部署は、珍しく民間出身の任期付職員の方が多かったので、今は職員ではない人もいたのですが、現職の方も含め、数人 …
仕事実績を更新しました
仕事実績の更新が10月末で止まっていました……。 実際はかなり仕事をしていまして、仕事実績ページを更新しましたので、よろしければご覧ください。 https://yoshi-koba.com/work …
サンタクロースの条件設定に今さら後悔している件
こんばんは、よしこばです。 12月ですね、クリスマスも近づいてきました。 今回は雑談、というより皆さんどうしているんだろう? という気持ちをブログにしてみました。 我が家のサンタクロースの設定 タイトルのとおり、テ …
チェコを旅した日々を思い出して
こんばんは、よしこばです。 もう12月に入りましたね。本当にあっという間に1年が終わろうとしています。 前回の記事でenvato …
仕事の実績をまとめました
こんばんは、よしこばです。 今月は仕事したな〜! という1カ月でした。 ブログの更新が疎かになっており、すみません。 来月からは更新ペースが早まると思います。 今月は子どもの入院 …
フリーランスになって感じる、サラリーマン時代では得られなかった幸福
こんばんは、よしこばです。 前回のブログで少し書きましたとおり、 11月は非常に忙しかったのですが、 それと同時に、深い幸福感にも包まれていました。 満員電車に乗らなくて良いこと 息子たちに、「行ってらっ …
新・騒音おばさんの登場に10年以上前のトラウマが蘇る
こんにちは、よしこばです。 少し前に流れたニュースですが、昔あった嫌なことを思い出してしまいました…。 そのニュースがこちら。 神奈川県小田原市で騒音などのご近所トラブルを注意しようとした住民男性Aさん(47)に …
大家族が最高だと言い切れる人が、羨ましくなる
こんばんは、よしこばです。 お盆ですね、みなさんは帰省されているのでしょうか。 僕は今年は残念ながら、今回は帰れませんでした。 お仕事の予定が読めなかったので、 飛行機のチケットが取れなかったんですよね。 …